ページの先頭です
メニューの終端です。

概要

[2025年10月3日]

ID:949

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

概要

特色

当院は湖東保健医療圏の急性期病院としての役割を担っており、リハビリテーション科でも急性期の患者様を中心に実施しております。その中でICUからの早期介入や整形外科的疾患や脳血管疾患に対しては状態によって術翌日や入院翌日からの介入で早期退院を目指し、可能な限り受傷前の生活に戻れるように医師や看護師、ソーシャルワーカーなどと連携を図りながら関わっております。

スタッフ

理学療法士16名
作業療法士6名
言語聴覚士4名
助手2名

スタッフが所持している資格

3学会合同呼吸療法認定士 8名

認定理学療法士 脳卒中2名 循環1名 運動1名  

心臓リハビリテーション指導士 3名

心不全療養指導士 1名

糖尿病療養指導士 2名

診療情報管理士 2名

介護支援専門員 2名

がん患者リハビリテーションセラピスト 14名

福祉住環境コーディネーター2級 6名

日本DMAT隊員 1名

主な対象疾患

脳血管疾患

脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、頭部外傷など

呼吸器疾患

肺気腫、慢性気管支炎、肺炎など

心大血管疾患

急性心筋梗塞、狭心症、慢性心不全、急性大動脈解離、弁膜症、閉塞性動脈硬化症など

整形外科疾患

変形性股関節症・膝関節症、頚髄症、肩関節周囲炎、大腿骨骨折、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、腰椎圧迫骨折、靭帯損傷、半月板損傷、橈骨遠位端骨折、手指腱損傷、腱板断裂など

がん

消化器がん、肺がん、前立腺がん、頭頸部がん、乳がん・婦人科がん、骨軟部腫瘍・骨転移、原発性・転移性脳腫瘍、血液腫瘍(造血幹細胞移植)など

神経筋疾患

パーキンソン病、脊髄小脳変性症、筋委縮性側索硬化症、ギラン・バレー症候群、筋ジストロフィーなど

小児

筋ジストロフィー、頭部外傷、整形疾患、呼吸器疾患など

施設基準

脳血管疾患等リハビリテーション料(1)
運動器リハビリテーション料(1)
心大血管疾患リハビリテーション料(1)
がん患者リハビリテーション料
呼吸器リハビリテーション料(1)
廃用症候群リハビリテーション料(1)