こころとからだの放送室(病院に関連するお話し)
[2024年4月1日]
ID:268
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
放送年月日 | 曜日 | テーマ | 出演者 | 氏名 | YouTube URL |
---|---|---|---|---|---|
所属 | |||||
2024年2月6日 | 火 | ノロウイルスについて | 薬剤部 | 中村 | https://youtu.be/BvDm2XNjgrM |
2024年2月5日 | 月 | インフルエンザについて | 薬剤部 | 中村 | https://youtu.be/bZZVSVI2jVk |
2024年1月31日 | 水 | HPVワクチンについて | 感染対策室 | 谷 | https://youtu.be/9oCpwpZJEZM |
2024年1月30日 | 火 | 子宮頸がんワクチンについて | 薬剤部 | 米谷 | https://youtu.be/yQE5XoYhEDo |
2024年1月23日 | 火 | 骨密度測定について | 放射線科 | 光岡 | https://youtu.be/z44MgU9hQj4 |
2023年12月27日 | 水 | 脳ドックについて | 医事課 | 松井 | https://youtu.be/fZEAyu4ANfQ |
2023年12月26日 | 火 | 心臓ドックについて | 医事課 | 松井 | https://youtu.be/Y5DGfuJDjnQ |
2023年12月25日 | 月 | 健診センターについて | 医事課 | 松井 | https://youtu.be/7leGoKP3-V4 |
放送年月日 | 曜日 | テーマ | 出演者 | 氏名 | YouTube URL |
---|---|---|---|---|---|
所属 | |||||
2022年11月7日 | 月 | びわこあさがおネットについて | 地域医療連携室 | 永山 | https://youtu.be/O50CcWHs_-w |
2022年11月2日 | 水 | 紹介窓口について | 地域医療連携室 | 乾 | https://youtu.be/OeLW3dw9Qs4 |
2022年10月18日 | 火 | 薬と健康の週間 調剤薬局について | 薬剤部 | 井上薬剤師 | https://youtu.be/hNPzGHp3T80 |
2022年10月17日 | 月 | 薬と健康の週間 病院薬剤師について | 薬剤部 | 井上薬剤師 | https://youtu.be/JeuIdyOBqf4 |
2022年9月28日 | 水 | 光と色でつながる健康づくり | 聖泉大学 | 安孫子 尚子 | https://youtu.be/sICy8QOkwMc |
2022年9月27日 | 火 | 学生が取り組むがん患者支援-帽子作成ー | 聖泉大学 | 安孫子 尚子 | https://youtu.be/eKiO6_XRMJA |
2022年9月26日 | 月 | アピアランス支援(外見に出る症状の支援) | がん相談支援センター | 木下 千恵美 | https://youtu.be/QK547dWkyn8 |
2022年9月21日 | 水 | ブレスト・アウェアネスってなに? | 乳がん看護認定看護師 | 永山 夕水 | https://youtu.be/rz1mI26dSGM |
2022年9月20日 | 火 | 検診の重要性について | ピンクリボン彦根実行委員会 | 奥出 真由美 | https://youtu.be/EBxt6rCgT_A |
2022年9月19日 | 月 | ピンクリボンひこねの活動について | ピンクリボン彦根実行委員会 | 國嶋 理恵 | https://youtu.be/qlZ4k-YhfEc |
2022年9月14日 | 水 | 老人の日 高齢者の人権と意思決定支援 | 地域連携室 | 乾 昌典 | https://youtu.be/Phqi8gdgVHo |
2022年9月13日 | 火 | 老人の日 高齢期のプランニングについて | リハビリテーション科 | 大塚 武司 | https://youtu.be/Z7m-wraSk7M |
2022年7月27日 | 水 | 7月26日~8月1日肝臓週間のお話(3) | 患者家族支援室 | 澤 あゆみ | https://youtu.be/_EH4jj_-V6Q |
2022年7月26日 | 火 | 7月26日~8月1日肝臓週間のお話(2) | 消化器内科 | 仲原医師 | https://youtu.be/6uqw0eea4aQ |
2022年7月25日 | 月 | 7月26日~8月1日肝臓週間のお話(1) | 消化器内科 | 仲原医師 | https://youtu.be/u1izfGpJpgw |
2022年7月20日 | 水 | 献血・輸血等に関するお話(3) | 看護部 | 菱田看護師 | https://youtu.be/O9souYvOJRI |
2022年7月19日 | 火 | 献血・輸血等に関するお話(2) | 臨床検査科 | 西村技師 | https://youtu.be/4MEaui7ZEPA |
2022年7月18日 | 月 | 献血・輸血等に関するお話(1) | 血液内科 | 吉川医師 | https://youtu.be/8903RULYMwo |
2022年7月13日 | 水 | 終わりに フレイルの予防・改善の取組 | リハビリテーション科 | 田中あゆみ | https://youtu.be/k4jWPh_7jX8 |
2022年7月12日 | 火 | 嚥下機能とオーラルフレイル | リハビリテーション科 | 平賀光弘 | https://youtu.be/_Re6SufY4Pc |
2022年7月11日 | 月 | 社会的フレイル | リハビリテーション科 | 田中あゆみ | https://youtu.be/B9jQ7ncMupk |
2022年7月6日 | 水 | 認知・精神的フレイルについて | リハビリテーション科 | 田中あゆみ | https://youtu.be/GCXXorsY8uo |
2022年7月5日 | 火 | フレイル予防・改善に効果的な運動 | リハビリテーション科 | 赤尾 和樹 | https://youtu.be/emAvgwqbaFs |
2022年7月4日 | 月 | フレイルとは? | リハビリテーション科 | 森原 和也 | https://youtu.be/Tua6FZyvi90 |
2022年6月29日 | 水 | 研修医プログラムについて | 小児科 | 神田医師 | https://youtu.be/Vdw5GtPEmuE |
2022年6月1日 | 水 | 国際規格ISO15189(臨床検査室)について 医師からみたISO認定のメリット | 病理診断科 | 太田部長 | https://youtu.be/SzLNeG1MGwY |
2022年5月31日 | 火 | 国際規格ISO15189(臨床検査室)について 5章の取り組み | 臨床検査科 | 田邊技師 | https://youtu.be/h8PRG8MeReE |
2022年5月30日 | 月 | 国際規格ISO15189(臨床検査室)について 4章の取り組み | 臨床検査科 | 豊川技師 | https://youtu.be/mM7TTGeFkNY |
2022年5月25日 | 水 | 国際規格ISO15189(臨床検査室)について 当院の取り組み | 臨床検査科 | 馬場主幹 | https://youtu.be/CPdMGNqwg1M |
2022年5月24日 | 火 | 国際規格ISO15189(臨床検査室)について ISOの概要 | 臨床検査科 | 中村補佐 | https://youtu.be/B0fCYlmyhpU |
2022年5月23日 | 月 | 国際規格ISO15189(臨床検査室)について 臨床検査を取り巻く国内外の情勢 | 臨床検査科 | 樋口科長 | https://youtu.be/JNBt46cUIxQ |
2022年4月27日 | 水 | 彦根市立病院のがん診療チーム医療に おける看護師の役割について | 通院治療センター | 梶田看護師 | https://youtu.be/YhCD72ae9M4 |
2022年4月26日 | 火 | がん診療における医療ソーシャルワーカーの役割 | がん相談支援センター | 藤井医療ソーシャルワーカー | https://youtu.be/lQ_SzOs5Dwg |
2022年4月25日 | 月 | がん診療における管理栄養士に役割について | 栄養科 | 大橋管理栄養士 | https://youtu.be/yJDN_fadgjg |
2022年4月20日 | 水 | 抗がん剤治療における薬剤師の役割について | 薬務課 | 中川薬剤師 | https://youtu.be/qur9cYo851U |
2022年4月19日 | 火 | がんと診断された方のサポートについて | がん相談支援センター | 木下看護師 | https://youtu.be/pTKUlQs0Nfw |
2022年4月18日 | 月 | がん診療におけるチーム医療について | 腫瘍内科 | 竹治医師 | https://youtu.be/dJzXa5-egoY |
放送年月日 | 曜日 | テーマ | 出演者 | 氏名 | YouTube URL |
---|---|---|---|---|---|
所属 | |||||
2022年2月23日 | 水 | 救急受診について | 医事サービスセンター | 茂利(ソラスト) | https://youtu.be/2y9vcskqMuQ |
2022年2月22日 | 火 | 限度額適応認定証について | 医事サービスセンター | 茂利(ソラスト) | https://youtu.be/TC16IZMgcTk |
2022年2月21日 | 月 | 初診、再診、選定療養費について | 医事サービスセンター | 茂利(ソラスト) | https://youtu.be/Xt4waUEyZFw |
2022年2月2日 | 水 | 新人看護師の研修について(3) | 看護部 | 田中看護科長 | https://youtu.be/9HNp43oIbQA |
2022年2月1日 | 火 | 新人看護師の研修について(2) | 看護部 | 田中看護科長 | https://youtu.be/2zI3oFQaNzA |
2022年1月31日 | 月 | 新人看護師の研修について(1) | 看護部 | 田中看護科長 | https://youtu.be/pBCl9Ii8zIc |
2022年12月8日 | 水 | 手術センターの紹介 | 手術センター | 水長看護科長 | https://youtu.be/1nD20tJDAqI |
2021年12月7日 | 火 | 救急センターの紹介 | 救急センター | 堤看護科長 | https://youtu.be/31l2_qYld_4 |
2021年12月6日 | 月 | 8B病棟の紹介 | 8B病棟 | 森口看護科長 | https://youtu.be/OcT1DM2F4m8 |
2021年12月1日 | 水 | 6A病棟の紹介 | 6A病棟 | 小菅看護科長 | https://youtu.be/tDdHfKXBVHw |
2021年11月30日 | 火 | 5A病棟の紹介 | 5A病棟 | 磯崎看護科長 | https://youtu.be/NwBojuR42E4 |
2021年11月29日 | 月 | 2A病棟の紹介 | 2A病棟 | 赤井看護科長 | https://youtu.be/MCro8JnWRaI |
2021年11月24日 | 水 | 8A病棟の紹介 | 8A病棟 | 松宮看護科長 | https://youtu.be/oT-oY-AnCpA |
2021年11月23日 | 火 | 7B病棟の紹介 | 7B病棟 | 菅原看護科長 | https://youtu.be/Cq5kAfnKW6s |
2021年11月22日 | 月 | 7A病棟の紹介 | 7A病棟 | 香川看護科長 | https://youtu.be/9-EzxEpnNH0 |
2021年11月17日 | 水 | 6B病棟の紹介 | 6B病棟 | 西村看護科長 | https://youtu.be/AlTLyH5GeYs |
2021年11月16日 | 火 | 5B病棟の紹介 | 5B病棟 | 伊野看護科長 | https://youtu.be/jeEq7NSGCp8 |
2021年11月15日 | 月 | 4B病棟の紹介 | 4B病棟 | 早崎看護科長 | https://youtu.be/REf4z7P9N2k |
2021年11月10日 | 水 | 「がん地域連携パス」2人の主治医 | 地域医療連携室 | 村田 | https://youtu.be/5DlkDmnx6rs |
2021年11月9日 | 火 | かかりつけ医からの検査予約について | 地域医療連携室 | 奥 | https://youtu.be/IpfKyujCUHU |
2021年11月8日 | 月 | 出前講座について | 地域医療連携室 | 川部 | https://youtu.be/menM0BTf8io |
2021年11月3日 | 水 | 「病床コントロール」って何ですか | 地域医療連携室 | 松田看護師 | https://youtu.be/ypbPFHdamx4 |
2021年11月2日 | 火 | 「紹介患者専門窓口」は何が違いますか | 地域医療連携室 | 乾MSW | https://youtu.be/UGsm-CfD7N0 |
2021年11月1日 | 月 | 地域医療支援病院の役割 | 地域連携センター | 北川センター長 | https://youtu.be/xH2ZMjm_xPY |
2021年10月13日 | 水 | 人間ドックについて | 医事サービスセンター | 青木(ソラスト) | https://youtu.be/IPEFUSOD9Ms |
2021年10月12日 | 火 | 傷病手当金について | 医事サービスセンター | 青木(ソラスト) | https://youtu.be/rx_Dx5Ehx8A |
2021年10月11日 | 月 | 地域連携紹介患者窓口について | 医事サービスセンター | 青木(ソラスト) | https://youtu.be/wfKj03jqUgM |
2021年10月6日 | 水 | 限度額適応認定証について | 医事サービスセンター | 青木(ソラスト) | https://youtu.be/WNKL0nvX6zk |
2021年10月5日 | 火 | 保険証の提示について | 医事サービスセンター | 青木(ソラスト) | https://youtu.be/IXkmdD402EA |
2021年10月4日 | 月 | 選定療養費について | 医事サービスセンター | 青木(ソラスト) | https://youtu.be/GrGQobype-w |
2021年9月29日 | 水 | 難病の医療費助成制度について | 患者家族支援室 | 弘山MSW | https://youtu.be/b93zIFopMUM |
2021年9月28日 | 火 | 身体障害者手帳について | 患者家族支援室 | 澤MSW | https://youtu.be/7Ti7LD5Zzdw |
2021年9月27日 | 月 | 脳卒中地域連携パスの活用について | 患者家族支援室 | 藤本MSW | https://youtu.be/ifds16b9cO4 |
2021年9月22日 | 水 | 大腿骨パスによる転院について | 患者家族支援室 | 田中MSW | https://youtu.be/lsjfVhGh4FQ |
2021年9月21日 | 火 | 地域包括ケア病棟、入退院支援について | 患者家族支援室 | 筒井看護師 | https://youtu.be/rAUSzo1-lT4 |
2021年9月20日 | 月 | 患者家族支援室の役割 | 患者家族支援室 | 中居看護師 | https://youtu.be/XnVN_A2srPE |
2021年9月15日 | 水 | がん相談支援センターのご紹介(3) | がん相談支援センター | 藤井MSW | https://youtu.be/6kU9hX6sRdw |
2021年9月14日 | 火 | がん相談支援センターのご紹介(2) | がん相談支援センター | 藤井MSW | https://youtu.be/MBbieqarBlY |
2021年9月13日 | 月 | がん相談支援センターのご紹介(1) | がん相談支援センター | 木下看護師 | https://youtu.be/gcHo3NMG7to |
2021年9月8日 | 水 | 新型コロナワクチンの接種対象 | 薬剤部 | 河﨑薬剤師 | https://youtu.be/rTu6oRGMr6w |
2021年9月7日 | 火 | 新型コロナワクチンの効果 | 薬剤部 | 河﨑薬剤師 | https://youtu.be/B9HeG5a-ph8 |
2021年9月6日 | 水 | 新型コロナワクチンの仕組み | 薬剤部 | 河﨑薬剤師 | https://youtu.be/FB5irkizy1E |
2021年9月1日 | 水 | 栄養と食にまつわる記念日「防災の日 ~食の備えについて~」 | 栄養科 | 大橋管理栄養士 | https://youtu.be/YXMljlTVCNM |
2021年8月31日 | 火 | 栄養と食にまつわる記念日「野菜の日」 | 栄養科 | 木村管理栄養士 | https://youtu.be/mAaYEjWzXMo |
2021年8月30日 | 月 | 栄養と食にまつわる記念日「EPAの日」 | 栄養科 | 小野管理栄養士 | https://youtu.be/fWEpCBjqcgI |
2021年8月25日 | 水 | 残暑を乗り切る食事について「秋太り対策」 | 栄養科 | 振角管理栄養士 | https://youtu.be/6yt8wnYNYCo |
2021年8月24日 | 火 | 残暑を乗り切る食事について「夏バテ対策」 | 栄養科 | 福永管理栄養士 | https://youtu.be/rsNg2uOg2Vk |
2021年8月23日 | 月 | 残暑を乗り切る食事について「脱水予防」 | 栄養科 | 山田管理栄養士 | https://youtu.be/3pEp7aUF-Ak |
2021年8月4日 | 水 | 安心して入院してください2 | 入退院支援室 | 宮本看護師 | https://youtu.be/_uTdGFKhRbQ |
2021年8月3日 | 火 | 安心して入院してください1 | 入退院支援室 | 宮本看護師 | https://youtu.be/_A15SSH93hM |
2021年8月2日 | 月 | 入退院支援室とは | 入退院支援室 | 小倉看護師 | https://youtu.be/bi2f4UnhXcQ |
2021年7月28日 | 水 | パルスオキシメーターの原理について | 臨床工学科 | 宇田技士 | https://youtu.be/Z_Vs_pVEoac |
2021年7月27日 | 火 | 人工呼吸器から離脱するには | 臨床工学科 | 宇田技士 | https://youtu.be/yrvt3ipqNsc |
2021年7月26日 | 月 | 人工呼吸器が必要になるとは | 臨床工学科 | 宇田技士 | https://youtu.be/Cx85FRYb5Go |
2021年7月21日 | 水 | 「ECMO」エクモとは(後編) | 臨床工学科 | 草野技士 | https://youtu.be/lxcnw3nbsZg |
2021年7月20日 | 火 | 「ECMO」エクモとは(前編) | 臨床工学科 | 草野技士 | https://youtu.be/mPoqmBZQb1c |
2021年7月19日 | 月 | コロナ禍における臨床工学科の役割 | 臨床工学科 | 青野科長 | https://youtu.be/7yfagJt2gsc |
2021年7月14日 | 水 | 訪問看護の今後の活動について | 訪問看護ステーション | 伊部看護師 | https://youtu.be/AciJJIgebdM |
2021年7月13日 | 火 | 地域包括ケア病棟との連携について | 訪問看護ステーション | 伊部看護師 | https://youtu.be/uwObPcS0i_Y |
2021年7月12日 | 月 | 訪問看護をはじめて | 訪問看護ステーション | 澤看護師 | https://youtu.be/fyMNQLHJWbM |
2021年7月7日 | 水 | 訪問看護のやりがい等について | 訪問看護ステーション | 西村看護師 | https://youtu.be/kmFjcwRXPTE |
2021年7月6日 | 火 | 訪問看護をお願いしたいときは | 訪問看護ステーション | 西村看護師 | https://youtu.be/kGBWkVKimvs |
2021年7月5日 | 月 | 訪問看護とは | 訪問看護ステーション | 西村看護師 | https://youtu.be/ICDxdMxdxPQ |
2021年6月30日 | 水 | 患者さん参加の医療安全について | 医療安全推進室 | 佐伯看護師 | https://youtu.be/ZlQQMdwtji4 |
2021年6月29日 | 火 | 入院時のせん妄について | 医療安全推進室 | 佐伯看護師 | https://youtu.be/7L-I10XRZNw |
2021年6月28日 | 月 | 入院中の転倒転落予防について | 医療安全推進室 | 佐伯看護師 | https://youtu.be/wCFeUzf_hhg |
2021年6月23日 | 水 | 医療安全推進室の業務について(2) | 医療安全推進室 | 佐伯看護師 | https://youtu.be/kUN0d6qXhYs |
2021年6月22日 | 火 | 医療安全推進室の業務について(1) | 医療安全推進室 | 佐伯看護師 | https://youtu.be/Oe9ZrSaonrM |
2021年6月21日 | 月 | 医療安全について | 医療安全推進室 | 佐伯看護師 | https://youtu.be/knJi20vitzE |
2021年6月16日 | 水 | サーベイランスについて | 血液浄化センター | 多胡看護師 | https://youtu.be/aLDcdko_HCY |
2021年6月15日 | 火 | AST活動について | 血液浄化センター | 多胡看護師 | https://youtu.be/gy9EY3TNpMQ |
2021年6月14日 | 月 | 透析感染関連のサーベイランスについて | 血液浄化センター | 多胡看護師 | https://youtu.be/jRu_OQUGffs |
2021年6月9日 | 水 | 透析室での新型コロナウイルス感染症対策について | 血液浄化センター | 多胡看護師 | https://youtu.be/fkvBVfop1X8 |
2021年6月8日 | 火 | 透析室の感染対策について | 血液浄化センター | 多胡看護師 | https://youtu.be/KKboprJjjKY |
2021年6月7日 | 月 | 血液浄化センターについて | 血液浄化センター | 多胡看護師 | https://youtu.be/9-cDFmGqnOs |
2021年5月31日 | 月 | コロナウイルス感染症の現状とこころのケアについて | 事務局 | 野﨑局長 | https://youtu.be/jCgn3xGSOF4 |
2021年5月26日 | 水 | コロナウイルスの検査について | 臨床検査科 | 馬場主幹 | https://youtu.be/OpkuoX3OPsg |
2021年5月25日 | 火 | コロナウイルスに関する具体的な対応について | 臨床検査科 | 豊川技師 | https://youtu.be/t6Td_MiT7hY |
2021年5月24日 | 月 | コロナウイルスに関する臨床検査科と行政機関の関わりについて | 臨床検査科 | 樋口次長 | https://youtu.be/OfGspUnvcA8 |
2021年4月21日 | 水 | 県内高校生の取材に協力して | 放射線科 | 小出技師 | https://youtu.be/DZbYFng_ZBY |
2021年4月20日 | 火 | 甲状腺超音波検査について | 放射線科 | 伊藤技師 | https://youtu.be/NhONl3CDeIM |
2021年4月19日 | 月 | マンモグラフィーについて | 放射線科 | 明石技師 | https://youtu.be/MFq5wh3EFVU |
2021年4月14日 | 水 | MRIの検査を受けるにあたっての注意事項 | 放射線科 | 河合技師 | https://youtu.be/qs0m4ahPrwk |
2021年4月13日 | 火 | レントゲンやCTなどの放射線を使った検査の被爆について | 放射線科 | 小野技師 | https://youtu.be/NZUC0wiPLJo |
2021年4月12日 | 月 | CT検査で使用する造影剤について | 放射線科 | 木村技師 | https://youtu.be/8ApQSzC2U3o |
2021年4月7日 | 水 | 「家族ががんになったとき」 ~患者さんと家族を支える3つのヒント~ | 緩和ケア認定看護師 | 森口看護師 | https://youtu.be/dcOBCFNAQuM |
2021年4月6日 | 火 | 「もしもがんと言われた時に心がけたいこと」 ~情報の探し方、生活や暮らしについて考えておくこと~ | 緩和ケア認定看護師 | 森口看護師 | https://youtu.be/llZRl6qj8AA |
2021年4月5日 | 月 | 「もしもがんと言われた時に心がけたいこと」 ~つらい気持ちと向き合い方、医療者との関わり方~ | 緩和ケア認定看護師 | 森口看護師 | https://youtu.be/1ckYkZI7mFk |
放送年月日 | 曜日 | テーマ | 出演者 | 氏名 | YouTube URL |
---|---|---|---|---|---|
所属 | |||||
2021年3月17日 | 水 | 言語聴覚士について | リハビリテーション科 | 近藤言語聴覚士 | https://youtu.be/RZibXDt8yiQ |
2021年3月16日 | 火 | 理学療法部門について | リハビリテーション科 | 木俣理学療法士 | https://youtu.be/W2MXaLP7YzQ |
2021年3月15日 | 月 | 急性期リハビリテーションについて | リハビリテーション科 | 高山理学療法士 | https://youtu.be/wPINLZObI58 |
2021年3月10日 | 水 | 作業療法について | リハビリテーション科 | 小谷作業療法士 | https://youtu.be/GuwcAMIN5Qk |
2021年3月9日 | 火 | リハビリテーションについて | リハビリテーション科 | 吉田補佐 | https://youtu.be/jl9hW9DZZ8c |
2021年3月8日 | 月 | 医療技術局につて | 医療技術局 | 鈴木局長 | https://youtu.be/zzHZ-ujLRT8 |
2020年12月30日 | 水 | 人間ドックについて | 健診センター | 瀧口保健師 | https://youtu.be/JdS-vfnbAMY |
2020年12月29日 | 火 | 心臓ドックについて | 健診センター | 瀧口保健師 | https://youtu.be/gjHwd8e4rvE |
2020年12月28日 | 月 | 乳がん健診について | 健診センター | 瀧口保健師 | https://youtu.be/o5WhiJTuflw |
2020年11月4日 | 水 | 新型コロナウイルス感染症について | 認定看護師 | 谷看護師 | https://youtu.be/8iz7I3_vsl0 |
2020年10月21日 | 水 | 「人生の会議」アドバンス・ケア・プランニング | 認定看護師 | 永山看護師 | https://youtu.be/WtwkBPtrIKw |
2020年10月20日 | 火 | 乳がん患者さんの就労支援 | がん相談支援センター | 藤井MSW | https://youtu.be/LRSjVSP-gfQ |
2020年9月9日 | 水 | 認知症ケアチームの今後の活動について | 認定看護師 | 藤井看護師 | https://youtu.be/SGgBufbwuac |
2020年9月8日 | 火 | せん妄について | 認定看護師 | 藤井看護師 | https://youtu.be/MLmMWWgHNpM |
2020年9月7日 | 月 | 認知症ケアチームの活動について | 認定看護師 | 藤井看護師 | https://youtu.be/S2XVkNk5NE4 |
2020年8月19日 | 水 | 当院で受けるメリットと要検査になった時 | 放射線科 | 窪田技師 | https://youtu.be/hEkL5AxWWoU2020年 |
2020年8月18日 | 火 | 乳がん検診について | 放射線科 | 窪田技師 | https://youtu.be/-bksLdr4SG8 |
2020年8月17日 | 月 | マンモグラフィーについて | 放射線科 | 窪田技師 | https://youtu.be/cIc1LEWbeQs |
2020年8月12日 | 水 | 乳がん健診について(午後の予約枠追加) | 医事課主幹 | 瀧口保健師 | https://youtu.be/uZfcAu0sTH8 |
2020年8月11日 | 火 | 乳がん健診について(午後の予約枠追加) | 医事課主幹 | 瀧口保健師 | https://youtu.be/kCOPp3aMNx4 |
2020年8月10日 | 月 | 乳がん健診について(午後の予約枠追加) | 医事課主幹 | 瀧口保健師 | https://youtu.be/CiwBCk2KEWw |
2020年8月5日 | 水 | 通院治療センターはどんなところ? | 通院治療センター | 梶田看護師 | https://youtu.be/Bhk-xt6qnDA |
2020年8月4日 | 火 | アピアランス支援について | 通院治療センター | 梶田看護師 | https://youtu.be/Vyy0z7F7YMM |
2020年8月3日 | 月 | がん薬物療法のチーム医療について | 通院治療センター | 梶田看護師 | https://youtu.be/U_SrnMVqaT8 |
2020年7月29日 | 水 | がん薬物療法における看護師の役割 | 通院治療センター | 木下看護師 | https://youtu.be/QOvKuAyIdKo |
2020年7月28日 | 火 | がん薬物療法の副作用について | 通院治療センター | 木下看護師 | https://youtu.be/UfRtE6LC1ow |
2020年7月27日 | 月 | がん薬物療法はどんな治療? | 通院治療センター | 木下看護師 | https://youtu.be/klxfHXBwq18 |
2020年7月22日 | 水 | 人工透析患者さんが受けられる社会保障制度について | 患者家族支援室 | 藤本MSW | https://youtu.be/O1_5iBkFZ28 |
2020年7月21日 | 火 | ストーマを造設された方が利用できる福祉制度について | 患者家族支援室 | 藤本MSW | https://youtu.be/vbdnCD53M0M |
2020年7月20日 | 月 | 在宅酸素療法と利用できる保険・福祉制度について | 患者家族支援室 | 小嶋MSW | https://youtu.be/KsXWivjUVAk |
2020年7月8日 | 水 | 訪問看護における皮膚・排泄ケア認定看護師の仕事3 | 認定看護師 | 西村看護師 | https://youtu.be/6Fz3JE0oSds |
2020年7月7日 | 火 | 訪問看護における皮膚・排泄ケア認定看護師の仕事2 | 認定看護師 | 西村看護師 | https://youtu.be/VyFVwYY5n8k |
2020年7月6日 | 月 | 訪問看護における皮膚・排泄ケア認定看護師の仕事1 | 認定看護師 | 西村看護師 | https://youtu.be/hduoBmwEs6c |
2020年7月1日 | 水 | 皮膚・排泄ケア認定看護師の仕事3 | 認定看護師 | 木俣看護師 | https://youtu.be/5unQl4hCbdY |
2020年6月30日 | 火 | 皮膚・排泄ケア認定看護師の仕事2 | 認定看護師 | 木俣看護師 | https://youtu.be/OjZ5a5exaB0 |
2020年6月29日 | 月 | 皮膚・排泄ケア認定看護師の仕事1 | 認定看護師 | 木俣看護師 | https://youtu.be/DIRZsg7iqzk |
2020年6月17日 | 水 | お熱があるときの医療機関へのかかり方 | 地域医療連携センター | 小川看護師 | https://youtu.be/pBkV1mIvldw |
2020年6月16日 | 火 | これまでから当院へ通院中の皆様へ | 地域医療連携室 | 永山看護師 | https://youtu.be/kn3L9Sio0P4 |
2020年6月15日 | 月 | かかりつけ医との連携 | 地域医療連携室 | 永山看護師 | https://youtu.be/ob8mENsQFgQ |
2020年6月3日 | 水 | 新型コロナウイルス感染症に対する栄養について 高齢者編 | 栄養科 | 振角管理栄養士 | https://youtu.be/12oJwRpl0KY |
2020年6月2日 | 火 | 新型コロナウイルス感染症に対する栄養について 子供編 | 栄養科 | 木村管理栄養士 | https://youtu.be/OM6-5wKuAus |
2020年6月1日 | 月 | 新型コロナウイルス感染症に対する栄養について | 栄養科 | 小野管理栄養士 | https://youtu.be/jI_QztYBt4c |
2020年5月27日 | 水 | 新型コロナウイルス感染症の治療薬について | 薬剤部 部長 | 大野薬剤師 | https://youtu.be/Dn-o_b_L6pA |
2020年5月26日 | 火 | がん免疫療法について | 薬剤部 | 近藤薬剤師 | https://youtu.be/oFSd9emnCcY |
2020年5月25日 | 月 | 後発医薬品選定基準 | 薬剤部 | 河崎薬剤師 | https://youtu.be/gNEuPe7EawY |
2020年4月22日 | 水 | 医療安全のまとめ | 医療安全推進室 | 佐伯看護師 | https://youtu.be/gJ5slpYaiig |
2020年4月21日 | 火 | 患者さんも参加!医療安全 ~患者誤認~ | 医療安全推進室 | 佐伯看護師 | https://youtu.be/JonRH0wAEek |
2020年4月20日 | 月 | せん妄について | 医療安全推進室 | 佐伯看護師 | https://youtu.be/mQjiuPvwdH4 |
2020年4月15日 | 水 | 患者さんも参加!医療安全 ~転倒・転落防止~ | 医療安全推進室 | 佐伯看護師 | https://youtu.be/x4LTtkTNjlM |
2020年4月14日 | 火 | 医療安全推進室の業務 | 医療安全推進室 | 佐伯看護師 | https://youtu.be/ju7YJzFmBsc |
2020年4月13日 | 月 | 医療安全のイメージ | 医療安全推進室 | 佐伯看護師 | https://youtu.be/aMnglCgC6Mw |
2020年4月1日 | 水 | 看護部全般の業務の取組について | 看護部 | 上村副部長 | https://youtu.be/CsUaMcfUgZQ |
放送年月日 | 曜日 | テーマ | 出演者 | 氏名 | YouTube URL |
---|---|---|---|---|---|
所属 | |||||
2020年3月31日 | 火 | 業務委員会の構成と取組について | 看護部 | 上村副部長 | https://youtu.be/tiC0jneaSGE |
2020年3月30日 | 月 | 業務担当の役割について | 看護部 | 上村副部長 | https://youtu.be/uXpahRc-W7Q |
2020年3月25日 | 水 | 今後の教育体制について | 看護部 | 橋本副部長 | https://youtu.be/W67pGyvL-CI |
2020年3月24日 | 火 | 院内の教育内容(クリニカルラダー研修)について | 看護部 | 橋本副部長 | https://youtu.be/3JWuv7QMvdw |
2020年3月23日 | 月 | 実習生の受け入れについて | 看護部 | 橋本副部長 | https://youtu.be/GKMlFDR_gr4 |
2020年12月23日 | 月 | 人間ドック、脳ドックの紹介 | 医事課 | 瀧口主幹 | https://youtu.be/MstF11HwkU4 |
2019年12月4日 | 水 | 糖尿病教室『何がいいの?どうやるの? 基本を知って始める運動療法』 | リハビリテーション科 | 三島理学療法士 | https://youtu.be/3mjx1kGSmL8 |
2019年12月3日 | 火 | 糖尿病教室『どっちの料理を選びまショー~冬の食べ物の選び方』 | 栄養科 | 福永管理栄養士 | https://youtu.be/FLYeyQF90Bo |
2019年12月2日 | 月 | 糖尿病教室『糖尿病と足について』 | 循環器内科 | 高橋医師 | https://youtu.be/rIe7di59Itg |
2019年11月27日 | 水 | 糖尿病教室『糖尿病と臨床検査』 | 臨床検査科 | 田邊技師 | https://youtu.be/FzsvTCDPVxg |
2019年11月20日 | 水 | 血漿交換療法について | 臨床工学科 | 名畑技士 | https://youtu.be/UECSVCbE9dg |
2019年11月19日 | 火 | 血液成分除去療法について | 臨床工学科 | 松本技士 | https://youtu.be/trE9GiarKJ8 |
2019年11月18日 | 月 | 血液浄化療法について | 臨床工学科 | 松本技士 | https://youtu.be/NocSpEao_m0 |
2019年11月6日 | 水 | 心臓ドッグのすすめ(6) 次はあなたも!! | 医事課 | 瀧口主幹 | https://youtu.be/cRZiLfuVT-M |
2019年11月5日 | 火 | 心臓ドッグのすすめ(5) 気になる体験談 | 医事課 | 瀧口主幹 | https://youtu.be/k4Ww8SQoXKc |
2019年11月4日 | 月 | 心臓ドッグのすすめ(4) どんな検査を受けるの? | 医事課 | 瀧口主幹 | https://youtu.be/f0sAXsN69Is |
2019年10月30日 | 水 | 心臓ドッグのすすめ(3) 生活習慣病はありませんか | 医事課 | 瀧口主幹 | https://youtu.be/TgyzdqVUK9E |
2019年10月29日 | 火 | 心臓ドッグのすすめ(2) 血縁者に心臓病の人、おられませんか | 医事課 | 瀧口主幹 | https://youtu.be/R0n9uMSw4Tk |
2019年10月28日 | 月 | 心臓ドッグのすすめ(1) あなたの心臓は大丈夫ですか | 医事課 | 瀧口主幹 | https://youtu.be/R0n9uMSw4Tk |
2019年10月23日 | 水 | 食べて動いてロコモ対策! | 栄養科 | 振角管理栄養士 | https://youtu.be/njLaQ_bgoBA |
2019年10月22日 | 火 | 秋の味覚 果物 | 栄養科 | 福永管理栄養士 | https://youtu.be/s6eycKo4eKs |
2019年10月21日 | 月 | 秋の味覚 さんま | 栄養科 | 大橋管理栄養士 | https://youtu.be/cm3Nu2jKSR8 |
2019年10月16日 | 水 | 秋に太らないようにするには? | 栄養科 | 木村管理栄養士 | https://youtu.be/Cg6SUe6cJFo |
2019年10月15日 | 火 | 朝食を食べていますか | 栄養科 | 小野科長 | https://youtu.be/TgyzdqVUK9E |
2019年10月14日 | 月 | 病院管理栄養士の仕事紹介 | 栄養科 | 小野科長 | https://youtu.be/AlkeqB6tJrQ |
2019年8月28日 | 水 | 【DMAT】大阪北部地震におけるDMAT活動報告 | DMAT | 佐伯看護師 | https://youtu.be/EYSKsaRrltQ |
2019年8月27日 | 火 | 【DMAT】彦根市地震ハザードマップについて | DMAT | 佐伯看護師 | https://youtu.be/xUUMYemb3TE |
2019年8月26日 | 月 | 【DMAT】災害とはどうして起こるか~誘因と素因~ | DMAT | 神田医師 | https://youtu.be/GAY-TaaNCjs |
2019年8月21日 | 水 | 【DMAT】災害拠点コーディネーターについて | DMAT | 田邊業務調整員 | https://youtu.be/uRQwT-z9OFs |
2019年8月20日 | 火 | 【DMAT】SCUの役割について | DMAT | 飛田看護師 | https://youtu.be/UNe3UxcSPqg |
2019年8月19日 | 月 | 【DMAT】災害拠点病院の役割について | DMAT | 飛田看護師 | https://youtu.be/s3CXyQY3Ydg |
2019年7月3日 | 水 | 健診センターのご紹介(3) | 医事課 | 瀧口主幹 | https://youtu.be/JhG2dhb8t7c |
2019年7月2日 | 火 | 健診センターのご紹介(2) | 医事課 | 瀧口主幹 | https://youtu.be/TlC9HG_N0uw |
2019年7月1日 | 月 | 健診センターのご紹介(1) | 医事課 | 瀧口主幹 | https://youtu.be/9Nc4JuHhZp4 |
2019年6月26日 | 水 | 糖尿病教室『貯めよう筋肉!防ごう骨粗しょう症!』 | リハビリテーション科 | 藤井理学療法士 | https://youtu.be/Jmzd2KDtgQ8 |
2019年6月25日 | 火 | 糖尿病教室『おいしく食べて血糖管理』 | 栄養科 | 日野管理栄養士 | https://youtu.be/kIJLf2iDxFk |
2019年6月24日 | 月 | 糖尿病教室『糖尿病に多い排尿の悩み』 | 薬剤部 | 西村看護師 | https://youtu.be/K3vvQSdvpfQ |
2019年6月19日 | 水 | 糖尿病教室『安全な薬物治療について』 | 薬剤部 | 上尾薬剤師 | https://youtu.be/D2qQ6lAxkAE |
2019年6月18日 | 火 | 前期糖尿病教室のご案内(2) | 糖尿病代謝内科 | 黒江医師 | https://youtu.be/7BINSoILwF0 |
2019年6月17日 | 月 | 前期糖尿病教室のご案内(1) | 糖尿病代謝内科 | 黒江医師 | https://youtu.be/0EPg81oIGRQ |
2019年5月29日 | 水 | 選定療養費について | 循環器内科 | 綿貫医師 | https://youtu.be/Z5IaFMwG6-0 |
2019年5月28日 | 火 | フリーアクセス~日本の医療の特殊性~ | 循環器内科 | 綿貫医師 | https://youtu.be/2Kz6oUxZ3bE |
2019年5月27日 | 月 | 日本の健康保険制度について | 循環器内科 | 綿貫医師 | https://youtu.be/xcRPoGjYquM |
2019年5月8日 | 水 | がんサロンでよく出る話(3) | りらく彦根 | ピアサポーター | https://youtu.be/7Ter_Xcpsck |
2019年5月7日 | 火 | がんサロンでよく出る話(2) | りらく彦根 | ピアサポーター | https://youtu.be/IUUk4ZLFAho |
2019年5月6日 | 月 | がんサロンでよく出る話(1) | りらく彦根 | ピアサポーター | https://youtu.be/9Me7iy34704 |
2019年5月1日 | 水 | がんサロンのルールについて | りらく彦根 | ピアサポーター | https://youtu.be/LpyM4SN8o-s |
2019年4月30日 | 火 | がんサロンに参加したきっかけ | りらく彦根 | ピアサポーター | https://youtu.be/LJ8WYuUpOk0 |
2019年4月29日 | 月 | がん患者サロンとは | りらく彦根 | ピアサポーター | https://youtu.be/xRLo3Q5TxzM |
2019年4月24日 | 水 | 新しい放射線治療機器(2) | 放射線科 | 中村技師 | https://youtu.be/C8i7ZaygqK0 |
2019年4月23日 | 火 | 新しい放射線治療機器(1) | 放射線科 | 山口技師 | https://youtu.be/CcdxTLJvQpM |
2019年4月22日 | 月 | 放射線治療について | 放射線科 | 秋口技師 | https://youtu.be/TeYK1rWAHqw |
2019年4月17日 | 水 | RI検査について | 放射線科 | 野瀬技師 | https://youtu.be/uO9BKok-vw4 |
2019年4月16日 | 火 | 放射線取扱主任者について | 放射線科 | 上村技師 | https://youtu.be/6vDfVZSVxwE |
2019年4月15日 | 月 | 脳ドッグのMRI検査について | 放射線科 | 伊藤技師 | https://youtu.be/6x-YhKtMeZY |
2019年4月10日 | 水 | 選定療養費について | 株式会社NJC | 中島さん | https://youtu.be/zSEOSYSAuzU |
2019年4月9日 | 火 | 保険証について | 株式会社NJC | 中島さん | https://youtu.be/s68MS8sY3k0 |
2019年4月8日 | 月 | 心臓ドッグについて | 株式会社NJC | 中島さん | https://youtu.be/-qVQGmwPpL0 |
2019年4月3日 | 水 | 脳ドッグについて | 株式会社NJC | 中島さん | https://youtu.be/60eaBipXd3Y |
2019年4月2日 | 火 | 人間ドックについて | 株式会社NJC | 中島さん | https://youtu.be/pFL7GFnZLAo |
2019年4月1日 | 月 | 健診センターのリニューアルについて | 株式会社NJC | 中島さん | https://youtu.be/-lNoS2d6I8g |
彦根市立病院事務局総務課
電話: 0749-22-6050
ファックス: 0749-26-0754
Copyright(C) Hikone Municipal Hospital. All Rights Reserved.