各種健康診断 (労働安全衛生法に基づく健診等)
[2024年11月28日]
ID:639
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
★健康診断書の発行には検査後1~2週間かかりますので、日程に余裕をもってご予約ください。
【健康診断の種類】
(1) 雇入れ時の健康診断(労衛則第43条)
(2) 定期健康診断 (労衛則第44条)
【雇入れ時の健康診断お申込みの流れ】
(1) お申込者氏名・電話番号(携帯)・会社指定の診断書の有無・検査項目をFAXまたはメールでお送りください。
▶検査項目について
➀ 会社指定の診断書ありの場合
その診断書をお送りください。
➁ 会社指定の診断書がない場合
提出先に受けるべき検査内容(身体計測・聴力・視力・血液検査の具体的な内容など)をおたずねのうえ、お送りください。
(2) FAX・メールが到着後、健診センターから折り返しお電話させていただき、ご予約日を確定いたします。
【ご注意ください】
(1) 健診センター窓口にてお申込みを希望される場合は、必ず「検査項目がわかる書類」を持参ください。
(2) 採血、検尿が含まれる場合は、前日21時以降から絶食でお越しください。ただし、水・お茶は飲んでいただいても差し支えございません。
(3) 健康診断書は健診センター窓口にご本人がお受け取りにお越しください。
・ ご本人がお越しいただけない場合は、こちらがご用意する委任状を持参のうえ、代理の方がお越しください。
・ 当院の様式であれば、ご希望により郵送も可能ですのでお申し出ください。
【お申し込み先】
TEL 0749-22-6058 FAX 0749-22-6054 ✉ kenshin@municipal-hp.hikone.shiga.jp
当健診センターに、労働局からリストが送られてきた方のみの健診です。
【注意事項】 一般の方は承っておりません。
★ 健康診断書の発行には、1~2週間かかりますので日程に余裕をもって、ご予約ください。
【会社様からのご予約について】
(1) FAX・メールにて、ご予約希望者様の氏名(ふりがな)・生年月日・ご住所・電話番号(携帯)・合計人数、ご担当者様氏名・電話番号をお送りください。
(2) FAX・メールが到着後、健診センターからご担当者あて折り返しお電話させていただき、ご予約日を確定いたします。
(3) 中国渡航者向け健康診断にかかる検査項目以外の追加検査は致しかねますので、ご了承ください。
【ご注意ください】
▶健診当日について
・ 専用用紙と写真をご持参ください。
・ 健診センターで記入いただく書類の中に、パスポートに記載されているお名前(ヘボン式ローマ字)を記入する欄がありますので、事前にパスポートにて、ご確認をお願いします。
・ 前日21時以降から絶飲食でお越しください。
▶健康診断書は、健診センター窓口にご本人がお受け取りにお越しください。なお、ご希望により郵送も可能です。
▶現在、胸部レントゲン画像は、CDRでのお渡しのみになります。フィルムでのお渡しは行っておりません。
【お申し込み先】
TEL 0749-22-6058 FAX 0749-22-6054 ✉ kenshin@municipal-hp.hikone.shiga.jp
Copyright(C) Hikone Municipal Hospital. All Rights Reserved.