スタッフ
業務の基本方針
平成28年4月より「在宅医療支援室」を新たに設立いたしました。
彦根市立病院は新生児から高齢者までのさまざまな方に対し、主に急性期疾患を診療させていただいておりますが、在宅医療支援室ではそのような方の在宅療養の開始や継続を支援いたします。
業務内容
- 在宅療養支援
入院中の方が在宅へ退院される際に、訪問診療にて在宅療養のフォローを行います。状態が落ち着つかれたのち、開業医の先生(かかりつけ医)へ紹介させていただきます。 - 在宅療養後方支援
開業医の先生(かかりつけ医)が在宅療養の支援を行われる場合の、急変時対応などを行う「在宅療養後方支援病院」として関わらせていただきます。 - 入院・往診相談(レスパイト入院含む)
開業医の先生(かかりつけ医)から、当院での加療を依頼された際の対応を行います。必要に応じて入院での加療を行い、訪問診療での診察や精査にも対応させていただきます。 - 訪問診療
何らかの事情により、開業医の先生(かかりつけ医)に訪問診療をお願いできない状態の方については、定期的な訪問診療を継続させていただきます。