ページの先頭です
メニューの終端です。

患者満足度(外来患者)/QI 医療の質の指標

[2024年12月23日]

ID:56

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

患者満足度(外来患者)

本指標は、調査期間中に受診した外来患者が、どの程度診療に納得されたかを全体に占める割合で示しています。

調査期間

令和5年9月11日(月)~9月15日(金)

調査方法

調査票の配布は、結果に偏りが出ないよう、全診療科の患者が通過する会計計算窓口で配布した。計算待ち時間を利用し調査票に記入していただいた。調査票の回収は、精算窓口に設置した回収BOXに投函していただいた。

設問

「この病院での診療はいかがでしたか?」

  • 満足
  • やや満足
  • どちらともいえない
  • やや不満
  • 不満

調査結果

配布数:650枚

調査結果
回答件数
満足168
やや満足231
どちらともいえない129
やや不満15
不満8
未回答99
未回収

0

患者満足度

算出方法

回答が「大変満足」「満足」であった数÷有効回答数(未回収、無回答を除く)×100=(単位%)

満足度

患者満足度72.4%
満足度
令和5年(2023年)度72.4%
令和4年(2022年)度73.9%
令和3年(2021年)度75.4%