ページの先頭です
メニューの終端です。

臨床工学科/診療科・部署のご案内

[2022年4月21日]

ID:128

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

臨床工学科

スタッフ

臨床工学技士:常勤技士12名、臨時職員3名

基本方針

 平成 15 年 6 月に臨床工学技士を配置する新しい部門として発足したME センターは、平成21 年4 月1 日をもって臨床工学科と改変されました。
 ME とは“Medical Engineering”の略称で、「医用工学」すなわち「医療・保険に役立つ工学技術」を意味しており、「ME機器」とは「医用工学を応用して開発された機器」で、人工呼吸器・輸液ポンプ・血液浄化装置等のことをさします。ICU・CCU・手術室・血液浄化センター(透析室)をはじめ一般病室・検査室などでは、毎日さまざまな ME 機器によって患者さんの生命が支えられています。臨床工学科は院内におけるその中心的な役割を担っており、ME 機器の事前の点検はもちろんのこと、装着中の人工呼吸器管理・血液浄化療法・心臓カテーテル検査介助・永久ペースメーカー植え込み介助・ペースメーカーチェック等の臨床技術提供業務を行い、ME機器の安全性を通じて最良な医療サービスの提供を目指しています。

業務内容の紹介

臨床技術提供業務

(1)人工呼吸療法業務:人工呼吸器使用における安全性を高めるため、あらゆる方面から事故予防対策を講じております。開始時の立会い、毎日2回の巡回点検、定期回路交換、確実な警報設定等、使用部署と連携を図りながら実施しています。
(2)血液浄化療法業務:血液浄化センターに4名の技士を派遣し、人工透析はもとよりICU・CCU および各病棟においても持続的血液濾過透析・血漿交換・血漿吸着・血液吸着など多種多様の血液浄化療法を行っています。また透析機器の保守点検も日々計画性をもって実施しています。平成 18 年 11 月からは在宅透析を開始しており、技士はその中心的役割りを担っています。
(3)循環器業務:心臓カテーテル検査・経皮的冠動脈形成術・カテーテルアブレーションの介助業務・ペースメーカー植込み手術の介助や、その後の病室や外来におけるペースメーカーチェック業務を行います。
(4)手術センター業務:手術センター全域の機器保守管理、自己血回収装置の操作や眼科手術(白内障等)の介助および器械操作を行います。
  時間外緊急手術時にも使用機器の事前点検を実施しています。
(5)その他業務:院内医療機器全般のトラブル時緊急対応を行います。

ME 機器の保守管理業務

(1)対象機器:人工呼吸器・麻酔器・各種ポンプ類・生体情報モニター・心電計・除細動器など 150 機種以上、約1000台

(2)ME 機器の使用前後点検・定期点検・メーカー保守管理等、医療機器全般の保守管理業務を行います。

(3)年間約1000件の医療機器および医療備品の修理および修理の窓口を担っています。

(4)医療機器の新規購入や更新、廃棄に関わり、適正な判断の元、コスト削減に努めています。また購入後の説明会等も適切に行います。

(5)本院の医療機器安全管理責任者を拝命している部門であり、院内全ての医療機器を把握しています。適正な保守管理状態か監視する役割も担っています。

ME 機器教育業務

医療機器に関する院内セミナー・学習会等を積極的に行い、医療従事者に対し、ME機器使用時の安全性向上を啓発しています。

ME機器情報提供業務

(1)医療安全委員会や医療機器部会および関係委員会・関連部署へ情報支援を行います。
 ア.医療機器の不具合や安全性情報・健康被害情報・機器カタログの収集を行います。 
 イ.医療機器の添付文書および取扱説明書の管理をしています。
 ウ.機器の状態・耐用年数から更新や廃棄時期の査定の助言も行います。

医療の質を高めるための宿日直制度導入

 彦根市立病院の医療の質向上に少しでも貢献するため、「臨床工学技士の最善を尽くす」を考えた時に「常時滞在即時対応」が不可欠という結論から、平成27年度より宿日直制度を導入しております。滋賀県下で臨床工学技士が当直をしている病院は4施設です。
 休日や時間外の出動要請は緊急性の高いものが多く、タイムロスすることなく緊急時の臨床技術提供(心臓カテーテル検査介助・急性血液浄化療法・人工呼吸器開始からトラブル対応等)が行えるよう備えております。
 集中治療領域においては、高度な医療機器が発するアラームに即対応し、患者さんが急変された時(院内ドクターコール時)には必要な医療機器を即座に準備する。こうした形で臨床工学科は患者さんのお役にたち、質の高い医療に貢献できるよう努力をしています。

宿日当直業務内容

  1. 生命維持管理装置等の使用患者へ巡回点検実施(日直10時・宿直19時)

  2. 中央管理機器の管理業務

  3. その他緊急的な業務
     循環器業務・・・・心臓カテーテル検査・経皮的冠動脈形成術介助・ペースメーカー対応など
     脳神経外科業務・・脳血管血栓吸引・コイル塞栓術介助など
     血液浄化業務・・・血液浄化療法(HD・CHDF・CHF・PA・PE・DHP・ECUM等)の施行および施行中のアラーム対応・在宅透析患者の対応など
     ME機器管理業務・・人工呼吸器使用開始時の準備から立合(救急センターは応援要請時)や人工呼吸器トラブル時の対応・使用中患者移動時の介助など院内モニタリングシステムなどの管轄機器のトラブル時の対応
     手術センター業務・・・・・緊急手術時の事前機器点検や手術機器の緊急対応
     高気圧酸素治療業務・・・二酸化炭素中毒・空気塞栓など早期治療を要する緊急対応  その他・・・・・・・・・・救急センターでのCPA患者対応(要請時)や不測事態への対応(ドクターコール含む)